鉄道模型を改造している場合どのように売却したら高く売れるか?
未分類
2019.12.31
鉄道模型を改造している場合どのように売却したら高く売れるか?
愛着を持って改造した模型は、ただ改造されているからと言う理由で安く買取りされてしまうのでは無いか?そんな心配をされているモデラーさんも多いのではないでしょうか?
今回は鉄道模型専門の買取業者視点から見た改造してある模型の高価売却の仕方を考えてみました。
目次
目次
1、出来栄えが肝心です。
2、技術力の高さを武器にネットオークションで売ってみる。
3、レンタルショーケースで実際に見てもらい購入に繋げる
4、専門業者に技術力の高さを認めてもらい買取りしてもらう。
5、どのように売却するか自分次第
こんにちは!鉄道本舗の石川です!
今回は改造してある模型をいかにして高く売るか?についてです。モデラーさんにとっては一つの作品であるので、もしも売却する際は高く売りたいですね!一つの交渉のネタにできる内容のブログです。
1、出来栄えが肝心です。
冒頭から手厳しい言葉で恐縮ですが、これが高価買取りには一番不可欠な要素になって参ります。高価買取りに繋がるにはどれだけお金が掛かっているか?またどれだけ技術の力高い要素で作りこまれているかがとても大切になります。
カプラーを変え、車内灯を付ける。。もうプラスα
例えば売却も視野に車両を改造する上で参考になるのはヤフオクなどで既に改造品を売られている方がどのような改造を施しているか?また改造のレベルはどのくらいなのか?またそのレベルで付く値段はいくらなのか?と言う部分まで確認する事が出来ます。
理想は車両リアルな姿
方向幕が装着され、ボディから窓に掛けウェザリング塗装が施されワイパーも装備しDCCデコーダに本物の車両から音源を取ってきて室内灯や連結器まわりのジャンパ栓も塗装すべきところがあれば。。。
と、上げれば切りが無いくらい加工を施す事が可能になります。
はっきり言って切りがありませんが、情熱を込めて技を施すほど価値はあがりますが、買取業者目線でお伝えすると、魂が入り過ぎて売れなくなってしまう事も多々あるようです。
2、技術力の高さを武器にネットオークションで売ってみる。
さて、では実際に売却をしてみましょう。と言う事で今回はネットオークションでの売却方法をお伝えしたいと思います。
ネットオークションの良いところは値段がオークション形式でぐんぐん上がって行く事です。※もちろん魅力的な商品であった場合です。
ここでは、商品の画像を何枚か乗せる事が出来て説明も存分に書く事が出来ます。
なので、実際に使用した工具や後付けパーツなどを丁寧に掲載し入札の反応を待ちましょう。入札時の価格のポイントとしては、初期価格を安くする程入札は入りやすくなりますが、希望通りの落札価格にならないと言ったケースもあります。
逆に強気のスタート金額を付ける事で希望以上の値段で売れる可能性もありますが、今度は値段が付かないと言ったケースも考えられるので、出品価格はよく考えて設定すると良いでしょう。
3、レンタルショーケースで実際に見てもらい購入に繋げる
続いての売却方法として、レンタルーケースで実際に商品を見てもらい購入に繋げると言うモノがあります。
コインロッカーくらいの箱の中で好きな商品を(お店に確認)好きな金額で販売する事ができる販売方法になります。お金の回収などはそのお店の人が行ってくれるので店番をする事無く自分のお店が持てるようなモノですね。
私も昔秋葉原のお店でレンタルショーケースを使って販売をした事がありますが、定期的に商品の補充へ行く際、「これはこの金額で売りたい!」と思った商品が見事売れていたりすると、やはり嬉しかった思い出があります。
接客とまでは行きませんが、疑似店舗運営のような気持ちで商品を販売する事ができます。
3、専門業者に技術力の高さを認めてもらい買取りしてもらう。
最後は、ある意味一番手っ取り早く現金化する事が可能になります。
買取りの専門業者さんに売却をする。
他のブログで高価買取り方法については書かせて頂いておりますのでここでは割愛させて頂きますが、丁寧に売っていけば自身で売る事に匹敵するくらいの価格で売却をする事が可能になります。
専門の買取業者さんの良いところは基本的に何でも値段を付けてもらえるとこにあります。例えばジオラマの素材出てきたバラストや雑草類などもお値段を付けてもらえる事があります。
ただ、買取業者さんのスタイルにもよるので一概に何でもOKと言う訳では無いので事前に確認をしておくと良いでしょう。
また、買取業者さんの場合は出張買取りと言うサービスも行っているお店も多く、ご自宅まで買取り商品を取りに来てもらえる事も魅力の一つだと捉えています。
5、どのように売却するか自分次第
いかがでしたでしょうか?改造を施した車両一つとって販売方法はここに載せている以外にも多岐に渡ります。
ご自身の一番納得する形で売却を進めて頂き、魂を込めて作った作品が今後もずっと残って行くと素晴らしいですね!
▼鉄道模型や鉄道部品などの買取りを実施中です。▼
人気のコラム
最近のコラム

